意識高い系ギャンブル中毒者の日常

ー読めばあなたが優越感に浸れるブログー

自己紹介が苦手なあなたに読んでほしい

 

自分はどういう人間か。たまにわからなくなる時がある。

名前・生年月日・出身地とかそういう答えの決まっている問題ではなく、性格だったり、好きなことだったり、普段考えてることだったり。

 

日本人というのは、どうやら世界的にみると自己紹介が苦手な人種らしい。

確かに。言われてみると苦手かもしれない。

就活や面接のときに、いきなり、「3分間自己紹介をしてください。」と言われるとやはりテンパってしまう。

準備をしているにも関わらずテンパるほどの苦手さなのは間違いない。そういう人は結構多いと思う。

 

メンタリストDaigoさんがセミナーや動画でよく話している

スリーポイント・プロフィール”というものを実践して、かなり自己紹介のハードルが下がった。

 

スリーポイント・プロフィール”というのは、自分の圧倒的な特徴を3つ最初に述べ、それぞれについて補足説明をするという自己紹介方法である。

日本人は経歴や仕事のことを自己紹介する癖がどうやらあるらしいが(思い当たる節は確かにある)、海外ではそれが全くウケないという。

自己紹介というのは、あなたのことを知りたい人に対して、私はこういう人間ですというのを伝えることが目的である。あなたの経歴よりも、人間としてどういったことに興味があるかが聞きたいのだ。

 

 

全自己紹介が苦手な日本人のために、このスリーポイント・プロフィールを推奨したい。(僕自身がこれでかなり楽になったから)

 

まずは、自分の好きなこと・興味あることを3つ挙げてみよう。

あまり深く考え込まずに、パッと思い浮かんだ3つでOK。もしも、思い浮かばない人は、自分が時間をつぎ込んでいる事のTOP3を考えてみると良い。

それでも、思い浮かばない人は、自分のSNSを見て行くと良い。twitterで、自分のTLに流れてくるものはどういったモノが多いのか見てみると簡単だ。

 

例えば僕の場合だと

・スタートアップ

・麻雀

・海外サッカー

 

この3つによってSNSが埋め尽くされている。

 

さぁ、3つ挙がったら次は話し方。

 

 

1.まずは、結論から話すことが大事。

(自己紹介に限らず結論から話す癖を付けよう)

自己紹介に置いての結論とは、先ほど挙げた”スリーポイント”のこと。

 

私は、「スタートアップ」の会社が好きで、よくチェックしています。休みの日には「麻雀」をしていることが多く、家にいる時や移動中は常に「海外サッカー」を見ています。

 

2.特徴を付けて補足をしよう

次に、先ほど挙げたスリーポイントの補足をしましょう。

補足をする際の注意点としては、普通の人と違う特徴を出すこと。(笑わせられる内容があればベスト)

例えば、「お酒が好き」というポイントを補足する際に、「毎週友人とお酒を飲みに行きます」というのはイマイチな印象である。

それならば、「1人でバーによく行きます。行きつけのバーがあるので今度機会があったら一緒に行きましょう。」くらい言えば、「1人でもお酒を飲みに行くくらいお酒が好きで、詳しいんだろうな」という印象がもたれます。

補足はインパクトのある内容がベストだが、印象を下げてしまう事はなるべく控えた方が良い。

そして、ここでさらに大事なのが時間である。話が長い人は嫌われるとよく言われているが、聞いてる側も疲れてしまうし、別にそこまで聞いてないよとなってしまったら逆効果だ。1つの特徴について、長くても1分。30秒前後が望ましい。

※時間が指定されている場合には、長くても問題ない。

 

 

3.最後に弱みを見せろ

そこまで行ったら、最後の〆です。

〆は、弱みを見せること。

例えば

「サッカーの試合を見ていると周りが見えなくなって名前を呼ばれても気が付かなくなってしまう。」

このような感じでOKです。

なぜ、弱みを最後に見せるかというと、人間が弱みに共感する生き物だからです。

 

心理的に、共感を得たり、弱いところを見せられると人間というのは親近感がわきやすくなるのです。

みなさんも、少し弱いところがある人の方が近づきやすくないですか?その心理を利用しています。

 

 

最後に

さぁ、少しはイメージが持てたでしょうか?大体これをやると、自己紹介は2~3分ほどになります。合コン等でそんなに時間が取れない場合は、もっと簡単に圧縮し、1分ほどで話せればベストです。話に筋が通っていて、聞き取りやすく、より親近感がわくのがこの”スリーポイント・プロフィール”です。

 

最後に私のスリーポイント・プロフィールを是非見て行ってください。

 

 

 

私は、スタートアップの会社が好きで、よくチェックしています。休みの日には麻雀をしていることが多く、家にいる時や移動中は常に海外サッカーを見ています。

 

まず、スタートアップにハマっているのは、私自信がスタートアップと言われる会社に勤めているというのもあり、新しいビジネスが出てくる度にとてもワクワクするからです。最近注目のスタートアップは”Onepair”という私の友人が手掛けている、転職サービスです。

 

休みの日には、大体麻雀をしていることが多いです。あまり印象が良くないかもしれませんが、最近ではプロ雀士が増えてきています。実は私もプロ資格を持っており、今年の10月から始まったMリーグという麻雀プロリーグにいつか出たいと思っています。

 

家にいる時は海外サッカーを見ています。海外サッカーはJリーグよりも迫力があり、ダイナミックなところが好きです。W杯では、私の好きな選手が多数所属しているイングランドを応援していましたが残念ながら優勝することはできませんでした。W杯は全試合見ました!

 

ただ、麻雀とサッカー観戦が好きすぎて、他の優先順位が低くなってしまうのが自分の悪いところです。以前は、麻雀のためにデートをドタキャンして彼女を怒らせてしまった経験が何度かあるので、予定管理を意識しています。。。

 

 

おわり。